恵庭市幸町1丁目2-10
OPEN 9:00 CLOSE 16:00

だる~ん><

投稿日:2016年6月22日 更新日:

引き続き風邪症状はスッキリせず・・・咳が出てきました><
体調が悪いとお肌もボロボロになっていきますね。風邪のお陰で花粉症は止まっています(笑)

まだ外に出て元気に活動できないので、このだるだるの暑さの中、お菓子作り。今日は生クリームを買ってあったので、シュークリーム*^^*
きれいに焼けたので、クリームは後ろから入れることにしました♪

foo-1144-1

前から仕入れようと思っていた「食べられるお茶」を購入しました!
ドライフルーツがたくさん入っていて、お湯を入れたらそのまま飲んで残りのフルーツも食べれます^^
今回はストロベリー!アロマリンパケア後のお茶にもお出ししようと思っていますので、お楽しみに♪

foo-1144-2

暑くなってくると冷えも軽くなり、アロマリンパケアも遠のいてしまいがちですが、汗の出るこの時期は老廃物も出しやすくなっているのでお勧めですよ~!
お待ちしています!

その他のブログ記事

2016/2/27

3月のお休みとお知らせ!

あっと言う間に3月に入りますね! 我が家の娘達の学校行事も、1つ1つ終わっていき、ほっとするような寂しいような、複雑な気持ちです・・・。 卒業式、入学式が間近に迫っていますね♪主役は子供達ですが、この機会にお母さんもおしゃれを楽しんでくださいね^^ 晴れの日用のフェイシャル、ボディケアお任せください! お祝いの桜湯と小豆のお菓子をご用意してお待ちしています♪ やっとオイルBOXを購入しました¥^^¥ サロンで使用しているdoTTERAオイルの会社オリジナルです。 ガラス窓付なので見やすくておしゃれ♪選びや ...

2016/1/7

あらら~><

ちび猫「ミラ」、やっと1キロ超えたので、予防注射に行きました^^ 健康診断もしてもらったんだけど、何だか噛みあわせが悪いようで・・・。 見た目にはわからないんだけど、大きくなってきたら歯が唇に当たったりして不都合が出ることもあると言われました>< 人間と違って、矯正とかは出来ないとの事でしたので、不都合が出ないよう祈るばかりです。 初めての注射、診察台の上でぷるぷる震えていました。 赤ちゃんの猫は、免疫を確実につけるために、1ヵ月後にもう一度打ちます健康のためとはいえ、お金がかかりますね! 1回6千円位か ...

2015/5/27

6月のお休み!

こんにちは!あっという間に1年の半分に突入しますね。 運動会や遠足、子供たちの行事も結構あって、お弁当作りに忙しいお母さんも多いのではないでしょうか? 我が家は今年で最後の運動会になります。 毎年毎年面倒だな~と思っていたけど、最後となるとなんだか複雑な気持ちですね。 運動会といえば、毎年寒いのがお決まり。 毛布をかぶってみているご家族もとっても多いのです。 外のイベントは、気候にとっても左右されます。 1日中外で冷えたり、紫外線に当たっていると、体力をとっても消耗します。 お子さんの行事が落ち着いたら、 ...

2015/5/11

母の日サプライズ!

ここ何年か、子供達が母の日にプレゼントをくれるようになりました♪ 先日は早々とおねいちゃんから、その後ちびっこがお友達と一緒にレジンで作ったアクセサリーをくれました。 おなじみの飛び出すカードつき! 今は自宅でもこんなに上手に作れるんですね!    仲良しの後輩とランチ行きました!お勧めのおいしいパンやさん♪ ランチはパン食べ放題付で、スープや飲み物サラダのセットから選べます。 このお店は、変わったパンがすごいたくさん売っていてびっくり! お土産もたくさん買ってしまった・・・。 ハード系のパンが多いです^ ...

2016/6/14

毒出し!

先日、子供の付き添いで書店に行ったときに眼に入った本がありました。 【40代からの不調に効く「毒出し!」】すごいタイトルですが、お勉強に購入! この本の基本は、インドのアーユルベーダ。体質に合わせた食事療養法。なんか難しそうと思いましたが、意外に簡単。朝と食事中に白湯を飲んで消化力を高めようとか、夜8時以降はなるべく食事を取らないとか。 普通の事なんだけど、普段の生活ではなかなか守れなかったりすることを、きちんと正していくだけなんです。 1度に全ては出来ないけど、毎日少しずつ改善して体内の要らないものを出 ...

2017/10/6

お風呂で暖まりましょう

朝晩寒くなりましたね!いかがお過ごしですか? 冷え性の方には辛い時期がきましたね...。 慢性的な体調不良や冷えは、暖めることですごく楽になることが多いです。 この時期からのお風呂おすすめです。 少しぬるめのお風呂に、じんわり汗がにじむくらいに長めにつかるのがポイントです。 その時に香りの良い入浴剤などを入れるとさらに効果的。 そして、自然派のものだとなお良し。 身近にあるお塩や乾燥ハーブなどで、簡単でおしゃれなバスソルトが作れます。 「ドテラカフェ」では、バスソルトづくりのワークショップ開催中です。 予 ...

インフォメーション

1

身体の辛い痛みや症状にお悩みの方にお試し頂きたいリンパボディケアコースは、ベースオイルに敏感肌にも適した無香料のオイルを使用。それにプラスして、お客様のお好みや身体の状態に合わせて心身に優しく働きかけ ...

2

ご自身のスキルアップに。 ご家族や大切な人へ。 また、開業されている方のプラスワンメニューにお役立ていただけるよう、当サロンではボディリンパケアの施術の他に2種の講習メニューをご用意しております。 簡 ...

Copyright© リラクゼーションサロン foo , 2023 All Rights Reserved.