恵庭市幸町1丁目2-10
OPEN 9:00 CLOSE 16:00

準備万端!

投稿日:

foo-1407-3-2

ご縁がありまして、私のようなものが大勢の人前でセルフアロマリンパケアやオイルのお話をする事になりました。

今回はエッセンシャルオイルはじめての方にも受け入れられやすい「オレンジ」で♪
柑橘系のアレルギーのある方には「ラベンダー」もご用意してあります^^

foo-1407-1

少しづつ準備をして、どうやったら解りやすく楽しくお伝えできるか。。。いっぱい考えて、やっと納得のいくものになりました!

大量のオイルボトルwww室内が良い香りになる事間違いなし!楽しみ♪

foo-1407-2

全く初めての経験で、しかも1番苦手な人前でのお話><
1度はお断りしようと思ったのですが、お伝えしたいことが山ほどあり、お受けしました。

5周年という節目でもあり、自分の中でいつもと違う感情がありまして、どんなふうになるかわかりませんが、私らしく、私にしかできないお話をお伝えしてこようと思っています!

頑張ってきます!

その他のブログ記事

2016/10/31

眠り。。。

今日で10月も終わりますね。。。週末はハロウィンで盛り上がったところも多いと思いますが、我が家は通常通りの月末でした。 今年は初雪も早かったし、寒さがきびしい感じがするのは気のせいでしょうか?手足の冷えと乾燥がとっても気になります。。。 寒いと身体ががちがちになって、余計に血行が悪くなり、冷えも酷くなりがちです。 何かと忙しい12月に入る前に、ゆっくりお休みしませんか? 身体の深部から温めます♪ 11月のお勧めは「リラックスブレンドオイル」。音楽も深い「眠り」を意識したものにしています。 お疲れの方、睡眠 ...

2016/6/8

お世話になっています!

先日の体調不良~ヘルペスに移行し、その間後ろに隠れていた「花粉症」!ヘルペスが良くなってきたのを見計らい、すっと出てきました(笑) 8月まで戦いは続きます・・・。 この時期のお助けアイテム「ユーカリ」「レモン」。マスクにたらして、鼻と喉の不快感を軽減します♪風邪にも効果的ですよ! あとは、アレルギー用目薬と、花粉症用メガネが必須です。 飲み物は「ペパーミントティー」がお勧め。 おうちで生のペパーミントを育てている方は、ポットに洗った葉を何枚か入れて、お湯を注いでしばらくたったら出来上がりなので、是非お試し ...

2015/10/26

11月のお休み!

いつもご利用ありがとうございます! 初雪が積もりましたね!タイヤ交換や冬物への衣替えで、お忙しい方多いのではないでしょうか? とても寒いので、風邪引きさんや花のどのアレルギー症状が出ている方がとても多いですね>< 我が家の娘達も乾燥と寒さに弱く、目の充血やかゆみ乾燥性湿疹に悩んでいます・・・。 皆さんそうだと思いますが、もともとの体質を改善すると言うのは、とても難しいことです。 少し緩和できることといえば、気持ちをあげること、症状を緩和することです。 エッセンシャルオイルの心地良い香りや、アロマリンパケア ...

2015/7/1

マイブーム!

今日から7月スタートしましたが、ジメジメして肌寒い日が続いています・・・。 体調が今ひとつのお客様多いのではないでしょうか? そんな時の私の救世主がお風呂! 苦しくなるので長風呂はできませんが、いつも楽しみを見つけてゆったり入ります♪ 入浴剤やオイル、塩など色々ありますが、マイブームはこれ! 電気を消して、お風呂に浮かべます。いろんな色に変化してきれいです♪ 壁に向けると、大きな花のような模様が浮き上がります。   ドンキホーテにて500円の癒し(笑) オイルを垂らして使う事が出来ます。 ジメジメどよーん ...

2016/1/21

アレンジ!

最近コーヒーばかり飲んでいたので、胃腸の調子があまりよくありませんでした・・・。 そこで、コーヒーの間で飲むものを色々アレンジしてみました^^ 子供達は、豆乳黄な粉や小豆ミルクが好きです♪ ↓グレープフルーツ+サイダーとハイビスカスティー+ハスカップジャム   どちらも女性に嬉しいビタミンたっぷりです^^ ハーブティーが苦手な方も、お砂糖代わりにジャムや蜂蜜を入れると飲みやすいですよ♪ 土曜日はおねいちゃんの高校の面接日です。 今年は高校と中学入学がかぶっているので、気持も身体も(お金も!)バタバタしそう ...

2016/8/10

8月のお勧め!

8月に入ったな~と思ったら、ぼやぼやしているうちにお盆が近づいています。 皆さん、お墓参りや帰省、小さいお子様がいる方は夏休みのお出かけなど、外へ出る機会が増える時期でもありますね。 夏のお肌は乾燥を感じにくいですが、汗などで水分が流れてしまって、意外にインナードライになっています。 おまけに、日焼け止めなども何度も塗らないと効果が薄いと言われています>< バナナの皮に出てくる茶色いシミは、食べごろの合図だそうですが、人にできるシミはどうなの(笑) 出来ちゃったものはしょうがないので、年を重ねていい具合に ...

インフォメーション

1

身体の辛い痛みや症状にお悩みの方にお試し頂きたいリンパボディケアコースは、ベースオイルに敏感肌にも適した無香料のオイルを使用。それにプラスして、お客様のお好みや身体の状態に合わせて心身に優しく働きかけ ...

2

ご自身のスキルアップに。 ご家族や大切な人へ。 また、開業されている方のプラスワンメニューにお役立ていただけるよう、当サロンではボディリンパケアの施術の他に2種の講習メニューをご用意しております。 簡 ...

Copyright© リラクゼーションサロン foo , 2023 All Rights Reserved.