恵庭市幸町1丁目2-10
OPEN 9:00 CLOSE 16:00

スポーツ後のケアにも。。。

投稿日:

我が家の娘達はスポーツをやっていて、毎日あっちが痛いこっちが痛いとアロマリンパケアを要求してきます><
筋肉の疲れだけではなく、学校でのストレスの解消が目的と感じています^^

朝早くから夜遅くまでの練習で休日もほとんどないので、病院や整骨院などに行かせたくてもめったに行くことができません。。。

その間のおうちケアが、私の日課となっています。
自分が疲れているときは出来ませんが、出来る限りでサポートします。

身体の疲れをとる効能のあるオイルは多々ありますが、私が好きな香りを使うことが多いです。
最近は「ホワイトファー」
甘酸っぱくすっきりした針葉樹の香りです。筋肉の痛みも和らげる効果があります。

foo-1472-1

おうちケアは、思春期で意思の疎通がうまくいかない時や女の子のホルモンバランス均衡にもお勧めです。
お母さんができる簡単なケア方法はたくさんあります。お気軽にご相談くださいね♪

余談ですが、お客様がお越しになる日は、玄関のアロマライトで香りを芳香しています。
毎回違う香りにしているので、トイレ前に「本日の香り」を貼る事にしました♪
気に入った香りがあったら、サンプルを差し上げますのでお声掛けください^^

foo-1472-2

▶ご予約・お問合せはこちらから

その他のブログ記事

2017/6/2

近々オープンです♪

5月もあっという間に終わりましたね。 年々時間が過ぎるのが早く感じます。 6月9日から、いよいよ「ドテラカフェ」始まりますよ~♪ 毎週金曜日に3人のスタッフがお待ちしています。 リラクゼーションルーム アロマクローバーズ リラクゼーションルーム フロウ リラクゼーションサロン foo(私です) 普段は恵庭市内の別々の場所でアロマリンパケアサロンを開いている3人です。 普段から「ドテラ」のエッセンシャルオイルを自分達でも使っていますので、今回のイベントではその良さを楽しく伝えられたらな~と思っています。 ア ...

2017/10/15

予防のお手伝いします

あっという間に、あちこちの景色が赤や黄色の秋の色に染まりましたね。 紅葉はきれいだけど、ここ何日かの寒さに驚いています。我慢できずに、ストーブ点けちゃってます。 急な寒さと乾燥で風邪をひいたり、体調を崩されてる方が多いですね。 病気にいくほど酷くない症状に最適なオイルありますよ。 ティートゥリーやオンガードを足裏に塗って、免疫力アップ&抗菌! のどが痛いときは、お水で薄めてうがいにも使えちゃいます。 ユーカリは鼻や喉の不快感がかなり楽になります。 マスクに垂らしたり、カップに熱湯を注いで、湯気を出して吸い ...

2015/9/15

秋らしく*^^*

北海道はすっかり秋に突入しましたね! 朝晩の冷えがきつくなって来ました。 寒い冬に向かいますが、この時期は食べ物がおいしい時期でもありますね! 特においも・かぼちゃ*^^* おいもをたくさん頂いたので、パンで包んで焼きました! お店みたいには上手くいきませんが、家族には大好評でした♪ 今は大量の枝豆と格闘中・・・(笑)その次はかぼちゃで何か作る予定です! 1個丸ごと使いきるのは、なかなか難しい~>< 寒くなってきたな~と思ったら、愛猫「ライ」が布団に入ってきたり、新聞の上に乗ってきたり・・・こんなことでも ...

2019/8/1

ホームページをリニューアルしました

8月になりましたね。 7月は雨や肌寒い日が続いていましたが、やっと真夏の暑さがやってきました。 皆さま、いかがお過ごしですか? しばらくの間ご不便をおかけしておりましたが、ホームページのリニューアル作業が完了いたしましたのでご連絡です。 メニューに変更があります サービス内容、使用オイル、価格等、メニューもリニューアルしていますので、リピーターのお客様はご確認をお願いいたします。 今後もお客様のニーズに合わせたサービスを提供できるよう工夫を重ねていきたいと思います。 メニューページへ ご予約ページにメール ...

2015/5/11

母の日サプライズ!

ここ何年か、子供達が母の日にプレゼントをくれるようになりました♪ 先日は早々とおねいちゃんから、その後ちびっこがお友達と一緒にレジンで作ったアクセサリーをくれました。 おなじみの飛び出すカードつき! 今は自宅でもこんなに上手に作れるんですね!    仲良しの後輩とランチ行きました!お勧めのおいしいパンやさん♪ ランチはパン食べ放題付で、スープや飲み物サラダのセットから選べます。 このお店は、変わったパンがすごいたくさん売っていてびっくり! お土産もたくさん買ってしまった・・・。 ハード系のパンが多いです^ ...

2017/10/6

お風呂で暖まりましょう

朝晩寒くなりましたね!いかがお過ごしですか? 冷え性の方には辛い時期がきましたね...。 慢性的な体調不良や冷えは、暖めることですごく楽になることが多いです。 この時期からのお風呂おすすめです。 少しぬるめのお風呂に、じんわり汗がにじむくらいに長めにつかるのがポイントです。 その時に香りの良い入浴剤などを入れるとさらに効果的。 そして、自然派のものだとなお良し。 身近にあるお塩や乾燥ハーブなどで、簡単でおしゃれなバスソルトが作れます。 「ドテラカフェ」では、バスソルトづくりのワークショップ開催中です。 予 ...

インフォメーション

1

身体の辛い痛みや症状にお悩みの方にお試し頂きたいリンパボディケアコースは、ベースオイルに敏感肌にも適した無香料のオイルを使用。それにプラスして、お客様のお好みや身体の状態に合わせて心身に優しく働きかけ ...

2

ご自身のスキルアップに。 ご家族や大切な人へ。 また、開業されている方のプラスワンメニューにお役立ていただけるよう、当サロンではボディリンパケアの施術の他に2種の講習メニューをご用意しております。 簡 ...

Copyright© リラクゼーションサロン foo , 2023 All Rights Reserved.