先日お知らせしていた工事の件ですが、諸々の遅れが出ているようで、7月の予定が8月中頃にのび、結局は10月位になりそうな感じです...。
まだまだ確定ではないので、その都度こちらとFacebookの方でお知らせしていきますので、ご迷惑をおかけしますが確認のほど、宜しくお願い致します。
この調子で行くと、10月の7周年もご一緒できるかもしれません。
こちらも予定が立たなくて、やきもきしていますが、自分達でどうすることも出来ないので、待ちの姿勢です(笑)
投稿日:
先日お知らせしていた工事の件ですが、諸々の遅れが出ているようで、7月の予定が8月中頃にのび、結局は10月位になりそうな感じです...。
まだまだ確定ではないので、その都度こちらとFacebookの方でお知らせしていきますので、ご迷惑をおかけしますが確認のほど、宜しくお願い致します。
この調子で行くと、10月の7周年もご一緒できるかもしれません。
こちらも予定が立たなくて、やきもきしていますが、自分達でどうすることも出来ないので、待ちの姿勢です(笑)
お正月も終わり、あっという間に1月が終わりますね。 2月~4月にかけて生活環境が変わったりする方多いと思います。 我が家もおねいちゃんが高校進学、ちびっこが中学入学と重なっているので、気持もお金も(笑)忙しい年になりそうですが、心と身体のバランスを上手にとって、楽しんで過ごしたいですね^^ そんな時にも、アロマやアロマリンパケア効果的です。 緊張や不安、高ぶりすぎた気持を落ち着かせ、筋肉の張りやコリなども同時にときほぐします。アロマタッチもお勧めです。 自分自身も該当者ですが、一緒に乗り越えるお手伝いさせ ...
こんにちは! 今年は花粉症酷くならないかな~?という予想を思いっきり裏切り、昨晩から滝のような鼻水と目のかゆみに襲われています>< 今も花粉症対策オイルをマスクに付けて、何とか過ごしています。 毎年の事ながらとっても辛くて、色々対策はしていますが、なんせ相手はそこらじゅうに生えているイネ科の雑草。 なので上手くお付合いしていくしかないですね~。 花粉症の症状を緩和するオイルあります。 お気軽にご相談くださいね♪一緒に頑張りましょう^^ サロンに素敵な籐かごを置きました^^ 父が大工なので、おうちのリフォー ...
ご縁がありまして、私のようなものが大勢の人前でセルフアロマリンパケアやオイルのお話をする事になりました。 今回はエッセンシャルオイルはじめての方にも受け入れられやすい「オレンジ」で♪ 柑橘系のアレルギーのある方には「ラベンダー」もご用意してあります^^ 少しづつ準備をして、どうやったら解りやすく楽しくお伝えできるか。。。いっぱい考えて、やっと納得のいくものになりました! 大量のオイルボトルwww室内が良い香りになる事間違いなし!楽しみ♪ 全く初めての経験で、しかも1番苦手な人前でのお話>< 1度はお断りし ...
子供たちの夏休みも終わり、連日の台風の影響で天気の悪い毎日>< 朝日が出るのも遅くなったし、夕方暗くなるのも急に早くなった気がします。 少しずつ秋が近づいてきましたね。本当に北海道の夏は短い!って毎年思います。 さて、これから「食欲の秋」がきますね(笑) 人間も動物と一緒で、冬眠こそしませんが、秋から冬にかけて脂肪や栄養をため込むようになります。 なのでおいしいものが食べたくなるのかも~*^^* 札幌の学校に通っている娘。早朝に出て夜遅く帰ってくるので、とてもおなかがすくそうで.。。。 お弁当以外にプラス ...
先日初めてのお客様から「タブレットでメールを送ったのに返信が無かったので、携帯から送りました」とメールを頂きました。 「えっ?」と思い、携帯を確認したけれど、どこにも見当たりません。携帯からはきちんと送られてきているので、多分私の携帯が受信拒否をしてしまっていたのでしょう>< 自宅サロンを始めてから、プライベートもお仕事の予約も全て同じ携帯を使っているので、迷惑メール対策が強いまま使っていたようです。 もしかしたら、他のお客様にもこのような失礼があったかもしれません! 着信等履歴があれば、必ず後で返信する ...
北海道はすっかり秋に突入しましたね! 朝晩の冷えがきつくなって来ました。 寒い冬に向かいますが、この時期は食べ物がおいしい時期でもありますね! 特においも・かぼちゃ*^^* おいもをたくさん頂いたので、パンで包んで焼きました! お店みたいには上手くいきませんが、家族には大好評でした♪ 今は大量の枝豆と格闘中・・・(笑)その次はかぼちゃで何か作る予定です! 1個丸ごと使いきるのは、なかなか難しい~>< 寒くなってきたな~と思ったら、愛猫「ライ」が布団に入ってきたり、新聞の上に乗ってきたり・・・こんなことでも ...
インフォメーション
身体の辛い痛みや症状にお悩みの方にお試し頂きたいリンパボディケアコースは、ベースオイルに敏感肌にも適した無香料のオイルを使用。それにプラスして、お客様のお好みや身体の状態に合わせて心身に優しく働きかけ ...
ご自身のスキルアップに。 ご家族や大切な人へ。 また、開業されている方のプラスワンメニューにお役立ていただけるよう、当サロンではボディリンパケアの施術の他に2種の講習メニューをご用意しております。 簡 ...
Copyright© リラクゼーションサロン foo , 2023 All Rights Reserved.