恵庭市幸町1丁目2-10
OPEN 9:00 CLOSE 16:00

最後の運動会・・・。

投稿日:2015年6月7日 更新日:

foo-348-1

昨日はちびっこの小学校生活最後の運動会でした。
早朝はピーカンで暖かい感じがしたのに、イザ始まる時間になると黒っぽい雲がどんどん増えてきて、風も出てきてすごく寒い!
毎年の事ながら、今年も寒い運動会になりました><

家族や親戚がたくさん集まる我が家では、1番後ろの席でゆったり見る感じですが、最後と言う事で入場行進から前の方に待機して待っていたのにちびっ子の反応と言ったら・・・
恥ずかしそうに、そして嫌そうに下を向いてさっさと通り過ぎて行きました(笑)

その後の徒競走も、近くで見ていたのに見逃してしまうほどに下を向き本気を出しているのかいないのか、やる気なさそうに走り去って行きました。
写真を取られるのも嫌みたいで、結局1枚も取らずに終わりました><
ちょっとお年頃に差し掛かっているちびっ子でした。

お日様がほとんど出ていなかったので、日焼けは無縁だと思っていたのですが・・・
家に帰ったら、寒さと風でお肌がカパカパになっていて大変でした。
運動会シーズン真っ盛りです!お肌のガードしっかりした方が良いです。
それと終わったあとの保湿大事ですね!

運動会これからのお母さん、お弁当作り、お子さんの応援頑張ってくださいね!
毎年大変だな~と思っていたけど、終わるととても寂しいものです。

その他のブログ記事

2017/2/19

春よ来い♪

ここ数日で、雪がかなり溶けて少しずつ春が近づいているのかな~と感じます。 少し早いですが、お雛様を出しました。 毎年あっという間に片付けられちゃうので、ちょっとでも長く飾ってあげようと思いました。 私が3才くらいの時にじーちゃんに買ってもらったものなので、かなり年代物です(笑) お雛様にちなんで、近々ご結婚されるお客様、最近ご結婚されたお客様、結婚記念日が近い方にプレゼントをご用意してお待ちしています。 ご予約の際に「お雛様イベント」とお伝えください(o^^o)ご一緒にお祝いさせて下さいね♪ ▶ご予約・お ...

2015/5/27

6月のお休み!

こんにちは!あっという間に1年の半分に突入しますね。 運動会や遠足、子供たちの行事も結構あって、お弁当作りに忙しいお母さんも多いのではないでしょうか? 我が家は今年で最後の運動会になります。 毎年毎年面倒だな~と思っていたけど、最後となるとなんだか複雑な気持ちですね。 運動会といえば、毎年寒いのがお決まり。 毛布をかぶってみているご家族もとっても多いのです。 外のイベントは、気候にとっても左右されます。 1日中外で冷えたり、紫外線に当たっていると、体力をとっても消耗します。 お子さんの行事が落ち着いたら、 ...

2015/10/26

11月のお休み!

いつもご利用ありがとうございます! 初雪が積もりましたね!タイヤ交換や冬物への衣替えで、お忙しい方多いのではないでしょうか? とても寒いので、風邪引きさんや花のどのアレルギー症状が出ている方がとても多いですね>< 我が家の娘達も乾燥と寒さに弱く、目の充血やかゆみ乾燥性湿疹に悩んでいます・・・。 皆さんそうだと思いますが、もともとの体質を改善すると言うのは、とても難しいことです。 少し緩和できることといえば、気持ちをあげること、症状を緩和することです。 エッセンシャルオイルの心地良い香りや、アロマリンパケア ...

2016/5/31

猫達の好きなところ*^^*

先住猫「ライ」は、6月で7歳になります。相変わらずお茶目で可愛いおぢさんです(笑)高い所と、水のある所が大好きです^^ 下でミラが不思議そうにみてます。 新人猫「ミラ」は8ヶ月位になりますが、発育が遅くとても小さいようです。発情期もまだ来ていません。 動きが早く、捕まえるのがとっても大変><食べるのも早くて、あっという間にライの分まで食べてしまいます。          だいぶ大きさが追いついてきました。 先日、同じ場所で同じ時間に面白い写真が取れました(笑) どうしても入ってしまうようです(笑)

2016/6/18

スイーツ気分*^^*

4月から、子供達のW進学で気持も体調も下がり気味でした>< このリズムにやっと慣れてきて、少しずつですが自分の好きなことをやったり、好きな人に会ったりして元気回復してきています^^ それにしても、今年はあまり体調が良くなくて、ちょっと気をつけて過ごさなくてはいけないな~と感じています。年齢的にも変わりつつあるんでしょうね... 先日ご紹介した毒出しも実践中!今日は娘の風邪をもらったようなので、白湯に生姜とレモンの砂糖漬けを入れて飲んでいます。喉の痛みにも良いみたいです。 久しぶりにポーセラーツ作品を作りま ...

2017/3/10

呼吸と血流。。。

只今ヨガに通っています。 下の子が小さいときに、子連れヨガの1日体験をしたことがあったのですが、ちょろすけだったので、全く出来なかったんです(笑) なので、子供が大きくなった今、リベンジです♪ たまたま見つけたヨガサークル「ジュニパーベリー」さん。 日替わりで子連れコース、90分コース、そして私が通っている一回500円の60分コースがあります。 先生が産後間もないので、すべてのコースが月1です。そのうち少しずつ増やす予定だそうです。 毎回丁寧にゆっくり教えてくれるので、初心者にはとてもありがたい!先生も凄 ...

インフォメーション

1

身体の辛い痛みや症状にお悩みの方にお試し頂きたいリンパボディケアコースは、ベースオイルに敏感肌にも適した無香料のオイルを使用。それにプラスして、お客様のお好みや身体の状態に合わせて心身に優しく働きかけ ...

2

ご自身のスキルアップに。 ご家族や大切な人へ。 また、開業されている方のプラスワンメニューにお役立ていただけるよう、当サロンではボディリンパケアの施術の他に2種の講習メニューをご用意しております。 簡 ...

Copyright© リラクゼーションサロン foo , 2023 All Rights Reserved.