恵庭市幸町1丁目2-10
OPEN 9:00 CLOSE 16:00

あたためる*^^*

投稿日:2015年9月8日 更新日:

こんにちは!
昼間はお日様が出ると汗がにじむくらい暑かったりする日もありますが、朝晩は急に冷えて、身体が追いついていかない感じがします。
病院へ行くまででもないけど、ちょっとした不調が出ている方が多いのではないでしょうか?

その中でも辛い「冷え」。
特に女性の身体は温めが大切です。
温かいものを飲食し、お腹や腰周りを冷えないようにするのが良いそうです。
それでも頑固な冷えは、アロマリンパケアや温浴などで芯から温めたいですね。

私も施術側ですが、体調や健康管理に色々なところに行きます。
先日は、何をしても身体のリセットがうまくいかなくて、ずっと行きたいと思っていた「おがくず酵素浴」へ勇気を出して行ってみました!

砂風呂の砂をおがくずに変えたものと言えばわかりやすいでしょうか?
おがくずの中にすっぽり埋まって汗を出します。
予約なしで手ぶらで行くことができます^^

foo-520-1

最初に「スーパー大高」という酵素の原液を飲むのですが、初めてだったので匂いと味に衝撃(笑)。
激甘でどろっとしていてとても飲みづらい><
これを飲めば楽になるんだと暗示をかけ、息を止めて一気飲みっ!(笑)

その後おがくずに埋まりますが、岩盤浴と違って楽な姿勢で入れるので、腰が悪い人には良いと思います。
おがくずの中は思ったより暑く、ふだんあまり汗をかかない私でも、じんわりと汗が!
半身浴に切り替わるまでの間、暑くてギブアップしそうになったけど、店員さんが気を使って色々話しかけてくれたり、冷たいタオルで顔を拭いてくれたりしたので、何とか持ちこたえました(辛い人は途中で手足を出しても良いそうです)。
途中水分補給も出来ます。

最後におがくずを払い落とし、シャワーを浴びます。
このときに、悪いところがあるとおがくずのつきが悪いそうです。私は右の腰あたりを指摘されてびっくり!大正解です!
ゆがみがある部分と痛みの出やすい場所!
不思議ですね~^^
それと仕事目線ですが、おがくずの掃除や管理がとっても大変そうでした。
店員さんも汗だくで、お疲れ様です。

終わってからも身体が熱くて、一日中じわじわ汗が出ていました。
頑張って飲んだ酵素のおかげもあるのでしょうか?
翌朝の目覚めがすっきり¥^^¥
普段なかなか体験することの無いくらいのすっきり感でした。

おがくず酵素浴は、アトピー体質、冷え、便秘、生理痛などに効果があるそうです。
もちろんダイエットにも^^
アロマリンパケアやエッセンシャルオイルはもちろんよいですが、プチ不調の時に自分にあった解消法を見つけられるといいですね!

私が行ったお店は、『おがくず酵素浴さくら ちとせモール店』。
千歳市の他に、札幌市、小樽市にも店舗があります。
気になる方はHPをチェックしてみてくださいね。

▶おがくず酵素浴さくら-オフィシャルサイト

その他のブログ記事

2016/6/22

だる~ん><

引き続き風邪症状はスッキリせず・・・咳が出てきました>< 体調が悪いとお肌もボロボロになっていきますね。風邪のお陰で花粉症は止まっています(笑) まだ外に出て元気に活動できないので、このだるだるの暑さの中、お菓子作り。今日は生クリームを買ってあったので、シュークリーム*^^* きれいに焼けたので、クリームは後ろから入れることにしました♪ 前から仕入れようと思っていた「食べられるお茶」を購入しました! ドライフルーツがたくさん入っていて、お湯を入れたらそのまま飲んで残りのフルーツも食べれます^^ 今回はスト ...

2016/5/12

不安定な身体><

お天気がころころと変わり、気温差が激しい日が続いています。体調いかがですか? 先日、母が寝起きにひどいめまいと吐き気を起こしたらしく、病院へ連れてった所、同じ症状の方が何人かいて、皆さん点滴を受けていたそうです。 終わった後「水分をたくさん取ってくださいね~」と言われたそうです。 コーヒーやお茶を飲むことが多く、水はほとんど飲む習慣が無い母なので、水分不足もあったのかもしれませんね。 私も水をそのまま飲むことが苦手です>< お客様でも水は飲みません!という方がとっても多いです。 本来はそのまま飲むことが理 ...

2017/1/4

お待ちしています♪

今日、明日位からお仕事はじめの方、多いのではないでしょうか? サロンは、明日1月5日より再開です。 お正月はゆっくり充電したので、パワー全開ですよ~! 皆がお休みの間、お仕事だった方もたくさんいらっしゃいますね。お休みに入ったらぜひ疲れを取りにいらしてください。 お正月、食べ過ぎ飲みすぎだよ~というお客様も身体リセットお任せ下さい。 1月末までにご予約の新規のお客様には、プレゼントを御用意してお待ちしています♪ 本年も、皆様が「フー」と深呼吸出来る空間づくり、頑張っていきたいと思いますので、変わらぬお付き ...

2016/1/29

引き寄せましょう!!!

このところ、HAPPYなお知らせをたくさん頂きます¥^^¥ 先日は大切なお客様の娘さんの結婚報告に、とてもほっこりしました。 その娘さんも以前お母様と一緒にご来店いただいていたので、とても嬉しかったです♪ ご結婚のお祝いにと、ささやかですがセルフアロマリンパケアオイルをプレゼントさせていただきました。香りのチョイスはお母様にお願いしました。 出来上がった香りは、娘さんの好みや体調を知り尽くした、愛情たっぷりの香りになりました♪ どうぞお幸せに*^^* 新生活が落ち着いたら、又お会いしたいな~と思っています ...

2017/1/19

体の中から。。

今日は、久し振りに雪が降りましたね! 何日か暖かい日が続いていたので、運転の緊張感も緩んでいました。まだまだ油断できませんね。皆さんもお気をつけください! 年代に関係無く、原因のよくわからない不調が多い方いませんか? 私は若い頃からそんな体質だったので、今でも普通の生活を保つために色々なことに気をつけています。 その中のひとつに「食生活」があります。 むずかしい事はあまりやってないですが、何でもバランスよく食べる事、食べ過ぎないこと。冷たいものをとりすぎない事。恥ずかしながらこれだけです! もちろん体質に ...

2018/9/22

変わる時代。。。

先日の震災で被害に合われた方々は、まだまだ大変な生活を送られていることと思います。 早く復旧した私達は、電気や水の大切さを忘れずに過ごさなければいけませんね。 余震は日に日に少なくなっていますが、備蓄等意識していきましょう! 地震はとても悲しい事件でしたが、姪っ子やお世話になっている方の出産もありとても嬉しい限りです。 これからの子供達の為に、何か出来ることはないか、微力ながら色々考えさせられますね。。。 災害を意識しながらも、普段通り過ごさなければならない私達は、少しでも笑顔で元気に過ごしたいですね。 ...

インフォメーション

1

身体の辛い痛みや症状にお悩みの方にお試し頂きたいリンパボディケアコースは、ベースオイルに敏感肌にも適した無香料のオイルを使用。それにプラスして、お客様のお好みや身体の状態に合わせて心身に優しく働きかけ ...

2

ご自身のスキルアップに。 ご家族や大切な人へ。 また、開業されている方のプラスワンメニューにお役立ていただけるよう、当サロンではボディリンパケアの施術の他に2種の講習メニューをご用意しております。 簡 ...

Copyright© リラクゼーションサロン foo , 2023 All Rights Reserved.