恵庭市幸町1丁目2-10
OPEN 9:00 CLOSE 16:00

簡単アロマ石鹸♪

投稿日:2015年12月21日 更新日:

今年の冬はどうやら暖冬のようで、どーんとまとめて降った後雨になり、雪がほぼ無くなります。
そして夜中から朝にかけて急に冷えたりして、それはそれは恐ろしいブラックアイスバーンになったりします><

冬に雪がないと、運転や雪かきが楽なので嬉しいですが、景色が寂しいですね・・・。
白い雪が積もった日は、アートみたいに綺麗な景色が待っています。クリスマスも近いし、雪があった方が盛り上がりますね♪

foo-702-1

念願のくっつき猫*^^*やっと見れました♪
とうちゃんが夜勤で夜中に起きたときは、もっとぺったりとくっついていたそうです!

foo-702-2

簡単に作れるアロマ石鹸のキットが安く売っていたので、ちびっこと作ってみました。
ゼラニウムとローズマリーの2種類作りました。キットの中身は固形の透明石鹸・アロマオイル・スポイト・型・ハーブが入っていました。

foo-702-3 foo-702-4

石鹸を2センチ角位に切り(とても軟らかいのでさくっと切れる)、型に入れレンジでチン!

foo-702-5 foo-702-6

溶けた石鹸にアロマオイルを20滴ほど入れ混ぜ、ドライハーブやハーブパウダーを入れて混ぜて固めて出来上がり!

foo-702-7 foo-702-8

型から出して2~3日乾燥させれば出来上がり♪超簡単で綺麗な石鹸が出来ました^^乾燥させている間もいい香り。

foo-702-9

ちなみに、こちらのキットは「生活の木」さんから出ているものです。

▶生活の木 手作り MPソープ キット 詳細ページへ

ちびっこの希望で、入っていたアロマオイルと、サロンのオイルの香り比べも楽しみました♪どちらも良い香りですが、サロンのオイルのほうが濃厚な香りでした。

foo-702-10

自分で石鹸を作ると、用具や材料などかなりの費用がかかります。
そして薬品を使うので、小さな子供さんと一緒に作る時はお勧めできません><
でも、このキットなら安心安全に作れちゃいますよ^^

キットが売っていない時は、無添加石鹸を細かく削って、ハーブティを濃く煮出したものに、蜂蜜を加えて練り固めても出来ちゃいます^^敏感肌の方にもお勧めですよ♪
冬休みの自由研究にも♪

その他のブログ記事

2016/1/22

髪の傷みにも♪

このところ体調が悪かったせいか、髪の痛みと抜け毛が酷く悩んでいました>< トリートメントも色々使ってみましたが、いまいちでした。 前に痛んだときは、サロンで使っているエッセンシャルオイルの「オレンジ」や「ローズマリー」「ラべンダー」など効能のあるものをブレンドして、シャンプーに混ぜて使ってみたところとても良かったので、今回は髪に良いとされる「カモミール」を使用してみました^^ 左は鼻のトラブルに効果的なオイルインカプセル。ラベンダー、ペパーミント、レモンがブレンドされていて、辛い鼻症状を中から楽にします。 ...

2015/7/6

お疲れ女子><

こんにちは!いつもご利用有難うございます^^ ここ最近、30代後半から40代の女性のお客様、とってもお疲れです>< お話を聞いてみると、家庭のことや子供の事、そして外でのお仕事。 本当に、頭も身体も1日中フル稼働なんです。 そして、睡眠時間が皆さんとっても少ないです。 休みたくても休めない・・・とっても辛いですね。 そうなると、次は心の方にも問題が出てきたりします。 私もこの年代ですが、身体の不調などを理由に、自宅で自由な時間に出来るお仕事を選びましたが、それでも家事や用事など忙しく、上手くまわらなくてげ ...

2015/6/29

お助け!

こんにちは!いつもご利用ありがとうございます! お天気がぱっとしない日が続いています。 天気と身体はとてもつながっていて、なんだかだるかったり、色々な症状が出る方も結構いると思います。 特に、昔に事故や怪我をされてる方はなおさらです。 私もこの天気、とってもきつい><身体ばきばきです(笑) こんな日は、これに頼りきり^^「ディープブルーラブ」。 通常はオイルタイプに色々な効果のあるオイルをたっぷり配合し、クリーム状にしたものです。 良い香りとすーっと筋肉をがほぐれる感じ。シップと同じような効果があります。 ...

2016/5/3

暖かな休日・・・。

今日は世間では連休に当たりますが、とうちゃんは仕事、子供達は部活や試合で誰もいません。 一人で出かけたい所はたくさんあるのですが、あいにく祝日でお休みの所ばかり・・・。なので、買い物に行くことにしました! 子供達が大きくなると、こんな時間が増えるので、一人で楽しめる場所探し始めなきゃね~。 最近では珍しく、朝からとても暖かいので、歩いて買い物に出かけました。 林の中を通って、やっと咲いた桜や新緑を見ながら歩いていると、上着を脱ぐくらい暑くなりました>< ↓満開の桜!薄いピンクが綺麗^^ ↓つぼみがっぱいの ...

2016/1/21

アレンジ!

最近コーヒーばかり飲んでいたので、胃腸の調子があまりよくありませんでした・・・。 そこで、コーヒーの間で飲むものを色々アレンジしてみました^^ 子供達は、豆乳黄な粉や小豆ミルクが好きです♪ ↓グレープフルーツ+サイダーとハイビスカスティー+ハスカップジャム   どちらも女性に嬉しいビタミンたっぷりです^^ ハーブティーが苦手な方も、お砂糖代わりにジャムや蜂蜜を入れると飲みやすいですよ♪ 土曜日はおねいちゃんの高校の面接日です。 今年は高校と中学入学がかぶっているので、気持も身体も(お金も!)バタバタしそう ...

2016/10/19

準備万端!

ご縁がありまして、私のようなものが大勢の人前でセルフアロマリンパケアやオイルのお話をする事になりました。 今回はエッセンシャルオイルはじめての方にも受け入れられやすい「オレンジ」で♪ 柑橘系のアレルギーのある方には「ラベンダー」もご用意してあります^^ 少しづつ準備をして、どうやったら解りやすく楽しくお伝えできるか。。。いっぱい考えて、やっと納得のいくものになりました! 大量のオイルボトルwww室内が良い香りになる事間違いなし!楽しみ♪ 全く初めての経験で、しかも1番苦手な人前でのお話>< 1度はお断りし ...

インフォメーション

1

身体の辛い痛みや症状にお悩みの方にお試し頂きたいリンパボディケアコースは、ベースオイルに敏感肌にも適した無香料のオイルを使用。それにプラスして、お客様のお好みや身体の状態に合わせて心身に優しく働きかけ ...

2

ご自身のスキルアップに。 ご家族や大切な人へ。 また、開業されている方のプラスワンメニューにお役立ていただけるよう、当サロンではボディリンパケアの施術の他に2種の講習メニューをご用意しております。 簡 ...

Copyright© リラクゼーションサロン foo , 2023 All Rights Reserved.