恵庭市幸町1丁目2-10
OPEN 9:00 CLOSE 16:00

2月のお休み!

投稿日:2016年1月26日 更新日:

お正月も終わり、あっという間に1月が終わりますね。
2月~4月にかけて生活環境が変わったりする方多いと思います。
我が家もおねいちゃんが高校進学、ちびっこが中学入学と重なっているので、気持もお金も(笑)忙しい年になりそうですが、心と身体のバランスを上手にとって、楽しんで過ごしたいですね^^

そんな時にも、アロマやアロマリンパケア効果的です。
緊張や不安、高ぶりすぎた気持を落ち着かせ、筋肉の張りやコリなども同時にときほぐします。アロマタッチもお勧めです。
自分自身も該当者ですが、一緒に乗り越えるお手伝いさせてくださいね!
お待ちしています!

foo-791-1

2月のお休み~1日(午前)、2日(全日)、11日(午前)、26日(午後)

ご予約状況は、下記ページにてご確認をお願いいたします。

▶ご予約・お問い合わせ

その他のブログ記事

2016/1/22

髪の傷みにも♪

このところ体調が悪かったせいか、髪の痛みと抜け毛が酷く悩んでいました>< トリートメントも色々使ってみましたが、いまいちでした。 前に痛んだときは、サロンで使っているエッセンシャルオイルの「オレンジ」や「ローズマリー」「ラべンダー」など効能のあるものをブレンドして、シャンプーに混ぜて使ってみたところとても良かったので、今回は髪に良いとされる「カモミール」を使用してみました^^ 左は鼻のトラブルに効果的なオイルインカプセル。ラベンダー、ペパーミント、レモンがブレンドされていて、辛い鼻症状を中から楽にします。 ...

2018/6/29

日常アロマはじめませんか?

6月も後半に入りました!お天気が不安定で寒い日が続いていますが、体調崩されてませんか? お天気が不安定になると、心身ともに不調が出やすくなります。 解消法は色々ありますが、手軽に使えるアロマはいかがでしょうか。 お好きな香りのアロマオイルをお風呂に数滴入れたり、キャンドルに垂らして灯をともしたり、キャリアオイルに混ぜてセルフマッサージをしたり。。。使い方は無限大です! これからアロマ生活をはじめたい人にもおすすめのキットをご用意しました。 キーホルダーの中に、2cmの小瓶が8本入ります。初めての方にも馴染 ...

2017/11/22

よろしくおねがいします!

あっという間に11月も後半に差し掛かりましたね。 来月はクリスマスも控えています。大切な方へのプレゼント、悩みますね。 ちょっと変わり種で、手作りのアクセサリーや革小物はいかがですか? 使わなくなった革製品からリメイクしたり、名入れなどのオーダーもお受けできます。   私の弟が「MEMEさん工房」と言う名前でやっています。 電話番号は (090-2699-9298)まだまだ修行中ですので、かなりお安いお値段でお渡しできます。 サロンにも少し置いてありますが、作品を少しでも見ていただけると嬉しいです。 ご質 ...

2016/5/24

恐怖の!!!

ここ何日か、とても暑い日が続きましたが、皆さん体調いかがですか? 私は日曜の朝から急に体調を崩し、1日中吐き気と胃の痛みに襲われていました・・・。 これは・・・恐怖の・・・胃腸炎??? せめて胃薬を飲もうと思っても、水を飲んでも吐いてしまうので、どうにもならず、「ペパーミント~吐き気やむかつきをおさえる」と「レモン~毒素排出」のエッセンシャルオイルを胃の場所と足裏に塗って過ごしました。 救われた~^^病院に行けないときの応急処置、こんな時本当に頼りになります♪ 病院は行く間もなく、次の日にはかなりの回復だ ...

2016/2/27

3月のお休みとお知らせ!

あっと言う間に3月に入りますね! 我が家の娘達の学校行事も、1つ1つ終わっていき、ほっとするような寂しいような、複雑な気持ちです・・・。 卒業式、入学式が間近に迫っていますね♪主役は子供達ですが、この機会にお母さんもおしゃれを楽しんでくださいね^^ 晴れの日用のフェイシャル、ボディケアお任せください! お祝いの桜湯と小豆のお菓子をご用意してお待ちしています♪ やっとオイルBOXを購入しました¥^^¥ サロンで使用しているdoTTERAオイルの会社オリジナルです。 ガラス窓付なので見やすくておしゃれ♪選びや ...

2016/2/24

毎月の事・・・

女性ならばほとんどの人が感じる生理前の不快感・・・。個人差はかなりありますが、むくみ、下腹痛、肩こり、倦怠感、冷え、腰痛、頭痛など・・・不快な症状を感じる方多いと思います>< 私は若い頃からこの不快な症状のほぼ全部を背負って、毎月過ごしてきました。 解消法を知らない時は本当に毎月憂鬱で、生理なんて無くなればいいとネガティブに生きてきました・・・。 ピルや漢方薬も試したけど、あまり効果的ではありませんでした・・・。 今もこの症状は多々あり、寝込むこともありますが、色々な解消法を身につけた今は、辛いながらも快 ...

インフォメーション

1

身体の辛い痛みや症状にお悩みの方にお試し頂きたいリンパボディケアコースは、ベースオイルに敏感肌にも適した無香料のオイルを使用。それにプラスして、お客様のお好みや身体の状態に合わせて心身に優しく働きかけ ...

2

ご自身のスキルアップに。 ご家族や大切な人へ。 また、開業されている方のプラスワンメニューにお役立ていただけるよう、当サロンではボディリンパケアの施術の他に2種の講習メニューをご用意しております。 簡 ...

Copyright© リラクゼーションサロン foo , 2023 All Rights Reserved.