恵庭市幸町1丁目2-10
OPEN 9:00 CLOSE 16:00

秋モード♪

投稿日:

9月といえば暦の上では秋です。だけどここ何日かまさかの30度超え!
我が家は気密性の高い家なので、冬はすごく暖かいですが、夏は家の中がものすごく暑いです><
扇風機も毎日2台がフル稼働です(笑)

外はまだまだ残暑厳しく暑いですが、サロンは秋モードに変えました^^
カーテンを替えて、お部屋を少し暗くして、アクセントラグもアジアン系な物をひきました。
サロンだけは日が当らないので、年中涼しいです♪

foo-1339-1

来月の5周年という大切な節目に向けて、よりよい空間つくりができるように試行錯誤の日々です。
あとは、椅子が簡易的なものなので、気に入ったものが見つかるとよいのですが・・・。

そして、5周年を期にメニュー等少し変更を考えています。
詳細はその都度下記ページに掲載いたしますので、チェックお願いたします!

▶メニュー

それから・・・先日の台風で大きな被害があったばかりなのに、来週にかけてまた北海道に接近らしいです。
これ以上の被害、想像を絶します・・・。
今回の台風でお亡くなりになられた方に、心からご冥福お祈り申し上げます。

その他のブログ記事

2017/11/13

のどの痛みにも!

娘が風邪をひきました...。 喉がすごく痛いというので、応急処置で「ティートゥリー」を少し垂らした『うがい薬』を作りました。 何回か使ったら、すくに楽になったようです。今日は元気に部活に行きました。 ティートゥリーは、抗菌、殺菌作用が強いので、長女の口内炎にも効果てきめんでした。 ラベンダーと並んで万能なこのオイル。 ひとつ持っているとお役立ちです♪ ▶ご予約・お問い合わせはこちらから

2016/5/20

花粉症だけど・・・

今週は暖かい日が多く、木や花がのびのび生き生きしてきました! 『川沿いの白樺がにょきにょき生えてる不思議な小島』 こんな天気の日は、わざと歩いたり自転車に乗ったりして、用事を足します。 我が家は住宅街なので、お店や駅などに行くのには中途半端な距離で、ほとんど車になってしまいます。なので、せめてお天気の良い日くらいは歩こうと決めています。 歩くと、車では見えていなかった景色や気づかなかった場所が見れるのがとても楽しいですが・・ただ今花粉症真っ最中です>< 『たんぽぽの小道』 花や木の香りが1番良い季節なのに ...

2017/3/10

呼吸と血流。。。

只今ヨガに通っています。 下の子が小さいときに、子連れヨガの1日体験をしたことがあったのですが、ちょろすけだったので、全く出来なかったんです(笑) なので、子供が大きくなった今、リベンジです♪ たまたま見つけたヨガサークル「ジュニパーベリー」さん。 日替わりで子連れコース、90分コース、そして私が通っている一回500円の60分コースがあります。 先生が産後間もないので、すべてのコースが月1です。そのうち少しずつ増やす予定だそうです。 毎回丁寧にゆっくり教えてくれるので、初心者にはとてもありがたい!先生も凄 ...

2016/1/7

親子喧嘩の後に・・・。

我が家の女子3人は、良くけんかをします。 最初は姉妹げんかから始まり、あまりにも酷いので私が入ると、恐ろしく酷いけんかに発展します>< おねいちゃんは体格も良く強いので、ちびっこが勝てないのですぐに手を出します。 私がそれを注意すると、自分ばっかり怒られると言ってくるので収集がつかなくなります・・・。 先日はけんかがエスカレートしたので、あえて気が済むまでとっくみあいの喧嘩をさせて見守っていました。 結局、鼻血が出たり、物をぶつけようとしたりして仲裁に入るしかなくなり、ものすごい結果となってしまいました> ...

2016/1/22

髪の傷みにも♪

このところ体調が悪かったせいか、髪の痛みと抜け毛が酷く悩んでいました>< トリートメントも色々使ってみましたが、いまいちでした。 前に痛んだときは、サロンで使っているエッセンシャルオイルの「オレンジ」や「ローズマリー」「ラべンダー」など効能のあるものをブレンドして、シャンプーに混ぜて使ってみたところとても良かったので、今回は髪に良いとされる「カモミール」を使用してみました^^ 左は鼻のトラブルに効果的なオイルインカプセル。ラベンダー、ペパーミント、レモンがブレンドされていて、辛い鼻症状を中から楽にします。 ...

2015/11/27

男性こそ・・・。

とうとう・・・かなりの量の大雪が降り、雪かきと悪路の運転でぐったりされてる方多いのではないでしょうか? 我が家のとうちゃんも、仕事柄毎日の運転でかなりお疲れのご様子>< めったに疲れたと言わないとうちゃんですが、最近は本当に疲れているようで、口に出していいます。 いつもは本当に健康で、アロマリンパケアもあまり必要とされていませんでしたが、ここ2~3日は素直に受けてくれています^^ 特に運転仕事は足腰の血流が悪くなっていて、睡眠時にもつるので時々起こされます>< つりや血行促進に効果的なローズマリーやサイプ ...

インフォメーション

1

身体の辛い痛みや症状にお悩みの方にお試し頂きたいリンパボディケアコースは、ベースオイルに敏感肌にも適した無香料のオイルを使用。それにプラスして、お客様のお好みや身体の状態に合わせて心身に優しく働きかけ ...

2

ご自身のスキルアップに。 ご家族や大切な人へ。 また、開業されている方のプラスワンメニューにお役立ていただけるよう、当サロンではボディリンパケアの施術の他に2種の講習メニューをご用意しております。 簡 ...

Copyright© リラクゼーションサロン foo , 2023 All Rights Reserved.