恵庭市幸町1丁目2-10
OPEN 9:00 CLOSE 16:00

アロマで快適生活♪

投稿日:

夏らしくない、じめじめ曇りのお天気が続いてますね。夏があっという間に終わってしまいそうです。。。

お日様が出ない日が続くと、気持ちも落ち込みやすくなりますね。そんなとき、アロマが活躍します。

玄関や台所トイレ、お風呂場などの臭いに「ティートゥリー」や「ペパーミント」「レモン」などの精油で作る簡単スプレーで消臭おすすめですよ!

今日は「レビューストサロン」様の2階スペースをお借りして、お好きな香りのルームスプレー作りの講習会を開催しました。

今回は、おっぱいマッサージでお馴染みの「リラクゼーション Laini」さんで、開催しているセルフリンパケア体操の生徒様向けです。

今後も機会がありましたら、簡単にできる普段使いのアロマクラフト講習会を開催したいと思っていますので、その際はホームページ、フェイスブックなどでお伝えします。

もちろん自宅サロンの方でも、アロマクラフトやハンドマッサージ講習は個別で対応できますので、お気軽にご相談下さい。

▶ご予約・お問い合わせはこちらから

その他のブログ記事

2017/8/16

プレゼント用に♪

今月に入り、アロマスプレーやオイル、クリームをプレゼントに使われるお客様が多いので、素敵なガラス製の容器を仕入れました。 もちろんご自宅使いでもOKです。 プラスチック製よりも少々お値段は上がりますが、プレゼント用でしたらこちらの方が素敵だと思うのでお勧めです。 お気軽にお声かけくださいね♪ ▶ご予約・お問い合わせはこちらから

2018/4/26

ホルモンバランスの大切さ

慌ただしい4月も、気付けば後半に...。 ゴールデンウイークもすぐですね。 サロンは事前予約のお客様のみ、日曜以外はお受けしようと思っています。 ご予定入っていない方、自分だけの時間まったりしませんか? 5月は「ホルモンバランス」をテーマにしました。 最近はPMS(月経前症候群)や若年性更年期など、ホルモンバランスの崩れで色々な不快な症状が出ることが明らかになっています。 病気ではないですが、本人にとっては普段の生活に支障が出るほど辛い症状があったりします。 少しでも楽になるようにアロマとアロマリンパケア ...

2016/9/2

秋モード♪

9月といえば暦の上では秋です。だけどここ何日かまさかの30度超え! 我が家は気密性の高い家なので、冬はすごく暖かいですが、夏は家の中がものすごく暑いです>< 扇風機も毎日2台がフル稼働です(笑) 外はまだまだ残暑厳しく暑いですが、サロンは秋モードに変えました^^ カーテンを替えて、お部屋を少し暗くして、アクセントラグもアジアン系な物をひきました。 サロンだけは日が当らないので、年中涼しいです♪ 来月の5周年という大切な節目に向けて、よりよい空間つくりができるように試行錯誤の日々です。 あとは、椅子が簡易的 ...

2016/11/29

お客様からの学び!

先日お越し頂いたお客様から、香りの発見があったのでご紹介します♪ いつもフェイシャルコースでお越しいただいているS様。 お友達とお二人で来て下さいました! 年齢的には、私の母親よりもお姉さん(すみません)ですが、とても活動的で何にでも興味があり、すごく素敵な方です^^ お肌にもおしゃれにもすごく気を使われていて、頭が下がります。。。 今回は身体の乾燥がとても気にになるということで、オイルを購入していただきました! そんなS様が選んだオイルが、「イランイラン」や「ラベンダー」などの女性的でリラックス感のある ...

2018/4/24

手の温もりで伝えたいこと

ここ数日、暖かく晴天が続いていて、気持ちがいいですね。 今年は桜も少し早く咲くみたいで、とても楽しみ♪ 新生活が始まった方は、少しお疲れも出る頃だと思います。 そんな時は、おいしい物を食べたり、好きなことをしたりしてリセットしましょう。 香りやアロマリンパケアも心身の疲れを癒やす効果がありますので、是非お手伝いさせて下さいね。 ここからお話は変わりますが、私の親友が義理のお母さんのお世話をしています。 お母さんは「認知症」なので、1日の行動のほとんどをサポートし、一緒に過ごすことになります。 私も祖母の時 ...

2017/2/27

普段使いに!

暖かくなったり、寒くなったりを繰り返して、少しずつ春が近づいています。 植物も動物も、冬の間にため込んでいた色々な物を、春に向かって少しずつ排出にむかっています。人間も同じくです。 春は、アロマリンパケアに最適の時期です。今時期からの排出しやすい体作りにお勧めです。 そして、ちょっとした不調にお勧めのエッセンシャルオイルをご紹介します。 『ラベンダー』と『ティートゥリー』。 抗菌、殺菌効果がすぐれていて、湿疹や傷、火傷など軽い症状のものなら、原液で塗っておけば痛みや痒みが軽減されますよ。 私は昨日、歯茎が ...

インフォメーション

1

身体の辛い痛みや症状にお悩みの方にお試し頂きたいリンパボディケアコースは、ベースオイルに敏感肌にも適した無香料のオイルを使用。それにプラスして、お客様のお好みや身体の状態に合わせて心身に優しく働きかけ ...

2

ご自身のスキルアップに。 ご家族や大切な人へ。 また、開業されている方のプラスワンメニューにお役立ていただけるよう、当サロンではボディリンパケアの施術の他に2種の講習メニューをご用意しております。 簡 ...

Copyright© リラクゼーションサロン foo , 2023 All Rights Reserved.