恵庭市幸町1丁目2-10
OPEN 9:00 CLOSE 16:00

何にも無い幸せ・・・。

投稿日:2016年4月15日 更新日:

時々ある予定が全く無い日。
休む暇なくお仕事されてる方にはとても申し訳ないと思いながら・・・大量のパンを作ったり、猫達を観察したり・・・。

↓ハムマヨロール&ささみマヨとゴマパン

foo-959-1 foo-959-2

おねいちゃんのお土産。デパ地下のユーハイムのチーズケーキ(5台限定!)
めちゃくちゃ美味しかった♪慣れない場所を散策して買ってきてくれました^^

foo-959-3

今日は春の嵐のように風が強く寒いですが、とても春らしい日は猫達が外ばかり見てます・・・。
実家の庭は猫の通り道になっていて、個性的な野良ちゃんたちを良く見かけます。

我が家の猫達は、たまにおかしなかっこうで寝てます(笑)

foo-959-4

新入り猫「ミラ」は5ヶ月になりましたが、身体が細く小さく感じます。

食欲は猛烈です^^毛並みがとても良いので、別名「シルク姉さん」と呼ばれてます(笑)

foo-959-5

その他のブログ記事

2016/6/14

毒出し!

先日、子供の付き添いで書店に行ったときに眼に入った本がありました。 【40代からの不調に効く「毒出し!」】すごいタイトルですが、お勉強に購入! この本の基本は、インドのアーユルベーダ。体質に合わせた食事療養法。なんか難しそうと思いましたが、意外に簡単。朝と食事中に白湯を飲んで消化力を高めようとか、夜8時以降はなるべく食事を取らないとか。 普通の事なんだけど、普段の生活ではなかなか守れなかったりすることを、きちんと正していくだけなんです。 1度に全ては出来ないけど、毎日少しずつ改善して体内の要らないものを出 ...

2016/6/8

お世話になっています!

先日の体調不良~ヘルペスに移行し、その間後ろに隠れていた「花粉症」!ヘルペスが良くなってきたのを見計らい、すっと出てきました(笑) 8月まで戦いは続きます・・・。 この時期のお助けアイテム「ユーカリ」「レモン」。マスクにたらして、鼻と喉の不快感を軽減します♪風邪にも効果的ですよ! あとは、アレルギー用目薬と、花粉症用メガネが必須です。 飲み物は「ペパーミントティー」がお勧め。 おうちで生のペパーミントを育てている方は、ポットに洗った葉を何枚か入れて、お湯を注いでしばらくたったら出来上がりなので、是非お試し ...

2016/1/18

オイル抽出!

寒い日が続いています。お正月もあっという間に終わり、通常通りの日々を過ごしている方多いかと思います。 お子様のいる方は、そろそろ冬休みが終わりますね!やれやれといったところでしょうか? 我が家も明日で長い冬休みがあけます。静かになりますので、お休みに来てくださいね^^ 今朝、ちびっこがグレープフルーツを剥いていました。 皮を絞ったりして、そこから何か出ていることを発見しました!皮から出ている透明の良い香りのする液体・・・「かーちゃんのオイルと同じだ~!」そうです。大正解!どのくらい取れるか実験していました ...

2017/11/9

原因は???

昨日お葬式から帰ってきて、何だか疲れが酷いなーと思っていたら、寝る前に謎の左肩周りの激痛。 あまり会うことがない人とお会いしたり慣れない場所での作法とかで、緊張したのでしょうか? でも、なぜかほとんど使っていない左側です(笑)スポーツもしていないけど、寝違えでもないけど、心当たりのない痛みって、たまーにありますよね。 そんなときの応急処置には「ディープブルー」がおすすめです。 名前通り、深い部分に浸透していきます。オイルの色も綺麗なブルー♪心身ともに癒されますよ。 ▶ご予約・お問い合わせはこちらから

2016/10/28

伝わりました*^^*

先日の「自分と大切な人のために~アロマリンパケア講習会」の最後に、出席して下さった方々にアンケートをお願いしました。 皆さんお忙しい中、感想を書いて下さり、家に帰ってからゆっくり読ませていただきました。 嬉しくて泣きそうでした。。。 初めての講習会、自分の辛かった経験や体験をお話しするという場面もあって、不安もたくさんありましたが、これを読んで改めてお受けして良かったな~と思いました。 毎日忙しく過ごしていると、自分のケアはもちろん、家族のケアもすることはできませんが、少しの休憩時間にでも出来る簡単アロマ ...

2017/6/10

不快。。

昨日の日中はあんなに晴れていたのに、午後からは急な雨でしたね。 家に帰ったら洗濯物がびしょ濡れでした。 今朝も雨ですね。 今日運動会だったところも結構ありますよね。きっと中止ですよね。明日晴れることをお祈りします。 北海道には梅雨がないと言われていましたが、最近はお天気が少し変わってきているような気がします。 じんめーりする日が続くと、お部屋の匂いなどが気になってきますよね...。 お部屋や玄関にはアロマのスプレーを作って使っているのですが、トイレだけは市販の消臭スプレーを使っています。 だけど、だけど、 ...

インフォメーション

1

身体の辛い痛みや症状にお悩みの方にお試し頂きたいリンパボディケアコースは、ベースオイルに敏感肌にも適した無香料のオイルを使用。それにプラスして、お客様のお好みや身体の状態に合わせて心身に優しく働きかけ ...

2

ご自身のスキルアップに。 ご家族や大切な人へ。 また、開業されている方のプラスワンメニューにお役立ていただけるよう、当サロンではボディリンパケアの施術の他に2種の講習メニューをご用意しております。 簡 ...

Copyright© リラクゼーションサロン foo , 2023 All Rights Reserved.