恵庭市幸町1丁目2-10
OPEN 9:00 CLOSE 16:00

解放しませんか?

投稿日:

foo-1562-1

今年の冬は、物凄く寒い日が多いですね。
道もすごく悪くて、緊張の連続です...。
身体カチカチになっていませんか?

温めるだけでも、血流がよくなり、筋肉も柔らかくなります。そうなると痛みや凝りが軽減してくるので、ストレスからも解放され、とっても楽~になります。

冷えやストレス、筋肉の痛みに効果的なオイルもご用意しています。

冬特有のお悩み、解消しませんか?
お部屋を暖かくして、お待ちしています♪

▶ご予約・お問い合わせはこちらから

その他のブログ記事

2015/9/8

あたためる*^^*

こんにちは! 昼間はお日様が出ると汗がにじむくらい暑かったりする日もありますが、朝晩は急に冷えて、身体が追いついていかない感じがします。 病院へ行くまででもないけど、ちょっとした不調が出ている方が多いのではないでしょうか? その中でも辛い「冷え」。 特に女性の身体は温めが大切です。 温かいものを飲食し、お腹や腰周りを冷えないようにするのが良いそうです。 それでも頑固な冷えは、アロマリンパケアや温浴などで芯から温めたいですね。 私も施術側ですが、体調や健康管理に色々なところに行きます。 先日は、何をしても身 ...

2015/7/3

フェイシャルモニター募集!

こんにちは!いつもご利用有難うございます^^ フェイシャルに使用する化粧品を切り替えようかと検討中です。 そこで「フェイシャルモニター」2名様を募集いたします! ボディのついででも、フェイシャルのみでも結構です。 お試しサンプル終了後、メールで使用感やお肌の状態をお聞かせいただけるお客様限定です。 2年ほど前から、治らない湿疹や極度の乾燥に悩み、試行錯誤してやっとたどり着いたものです。使い始めてまだ半年くらいですが、湿疹も治まり、肌に艶が出てきました! 最近では、このシリーズのUVクリームだけで、ファンデ ...

2018/4/26

ホルモンバランスの大切さ

慌ただしい4月も、気付けば後半に...。 ゴールデンウイークもすぐですね。 サロンは事前予約のお客様のみ、日曜以外はお受けしようと思っています。 ご予定入っていない方、自分だけの時間まったりしませんか? 5月は「ホルモンバランス」をテーマにしました。 最近はPMS(月経前症候群)や若年性更年期など、ホルモンバランスの崩れで色々な不快な症状が出ることが明らかになっています。 病気ではないですが、本人にとっては普段の生活に支障が出るほど辛い症状があったりします。 少しでも楽になるようにアロマとアロマリンパケア ...

2016/6/2

毒出し!

ちょっと前まですごく暖かい日が多かったのに、今週は寒くて風も強くて急に強い雨が降ったり、雷が鳴ったりします>< 何だか身体も落ちつかない感じがします・・・。 私は先日、謎の胃炎にかかり、薬を飲んで過ごしました。10日分の薬を飲んでみて、治らなかったら検査に行く予定でしたが、ぎりぎりのところで胃の不快感が治まりホッとしたのも束の間、なんと口唇ヘルペスが! 3日前くらいから、唇がひりひりするな~と思ったら・・・。 何だか身体の中の要らないものを、全て出し切らないと終わらない感じです。 来週は友人の結婚式が控え ...

2016/2/27

3月のお休みとお知らせ!

あっと言う間に3月に入りますね! 我が家の娘達の学校行事も、1つ1つ終わっていき、ほっとするような寂しいような、複雑な気持ちです・・・。 卒業式、入学式が間近に迫っていますね♪主役は子供達ですが、この機会にお母さんもおしゃれを楽しんでくださいね^^ 晴れの日用のフェイシャル、ボディケアお任せください! お祝いの桜湯と小豆のお菓子をご用意してお待ちしています♪ やっとオイルBOXを購入しました¥^^¥ サロンで使用しているdoTTERAオイルの会社オリジナルです。 ガラス窓付なので見やすくておしゃれ♪選びや ...

2016/4/4

アイディア!

先日、久しぶりに親友のアロマリンパケアをさせてもらいました。 何でも言い合える中なので、いつもお客さんの目線で率直な意見をもらい改善したりプラスしたりして、とてもありがたく思っています。 今回は、アロマリンパケア後のメイク直しや、ぼさぼさになってしまった髪を整える場所があるといいな~という意見をもらったのでやってみました! 今までは激セマスペースを考慮して、小さな鏡のみしか置いていませんでしたが、滅菌済ヘアブラシと寝癖直し用のローズ水(お顔の乾燥にも使えます)を置きました。 コンセントの設置場所の都合上、 ...

インフォメーション

1

身体の辛い痛みや症状にお悩みの方にお試し頂きたいリンパボディケアコースは、ベースオイルに敏感肌にも適した無香料のオイルを使用。それにプラスして、お客様のお好みや身体の状態に合わせて心身に優しく働きかけ ...

2

ご自身のスキルアップに。 ご家族や大切な人へ。 また、開業されている方のプラスワンメニューにお役立ていただけるよう、当サロンではボディリンパケアの施術の他に2種の講習メニューをご用意しております。 簡 ...

Copyright© リラクゼーションサロン foo , 2023 All Rights Reserved.