恵庭市幸町1丁目2-10
OPEN 9:00 CLOSE 16:00

美味しく楽しく♪

投稿日:

新入荷♪花粉症や鼻炎などに効果的な、エルダーフラワーのハーブコーディアルです。

そろそろ色んな花粉に悩まされる季節ですね。。
私も夏の「ブタクサ」という稲科の植物の花粉症です。少しでも楽になりたいので、早めにアロマや飲み物で予防しています。

エルダーフラワーの効能についてはこちらの記事がわかりやすいです。
興味のある方はご参考に。

▶自然の万能薬!エルダーフラワーの効能がすごい!

エルダーフラワーのハーブコーディアルはマスカットのような味で甘味もあるので、ハーブティが苦手な方でもおいしく飲めます。
水や炭酸水で薄めて飲むので、1本で40杯分くらいあります。
サロンでお味見できますよ♪

他にも色々なフレーバーが出ていますので、購入希望のお客様はお取り寄せになりますがご相談下さいね。

▶ご予約・お問い合わせはこちらから

その他のブログ記事

2017/6/6

敏感肌

2人の娘と私。我が家の女子達、超乾燥敏感肌です。 色んなお試し品を使ってみたけど、ぴったりな物って本当に難しいです...。 自分の肌に合うものを見つけて元気に回復したお肌は、相当強い物以外では負けなくなりますが...。 とりあえず、今は合うものがないので、肌悩みにあわせて、ラベンダー、ゼラニウム、イランイランのエッセンシャルオイルと、ベースオイル、精製水で化粧水を手作りしました。香りもしっとり感も良さそうです。 娘のは、ニキビと肌荒れ用にティートゥリー、ラベンダーで作りました。 前はベースオイルの代わりに ...

2016/6/28

夏よ来い!

6月は雨が多く不安定な天気で、体調不良やどんより気分が抜けない方も多かったのではないでしょうか? やっとお天気も回復し、ちょっとだけ夏に近づいたようです^^ 私は季節の中でも夏が1番好きで、身体も心も元気になります。待ちきれないので、自分から夏を迎えたいと思っています(笑) そういう訳で、まずはインテリアや香りから~。いらっしゃませ!お迎えのスリッパも夏用です。 玄関の飾りも、ガラスや石、流木などで夏仕様です!   玄関から2階のお部屋までの階段もカーテンでお迎えモードに。今日の香りは、「グレープフルーツ ...

2016/3/21

まだまだ><

小学校の雨の卒業式が終わって、雪が全部解け着るのかと思いきや、寒さが戻ってきて、毎日少し雪が降ったりしています・・・。 そして、インフルエンザの脅威が過ぎたと思ったら、まさかのおねいちゃん発熱!!! 前回のちびっこはA型、今回はB型だそうです>< ということは・・・Aに感染済の私たちも、またまた移る可能性大!!! これから大事な入学準備や入学式が控えているので、マスク、手洗い、うがいで万全に対策中ですが、一緒に住んでいる以上難しいですね。 ただただうつらないことを祈りながら過ごしています¥^^¥ おねいち ...

2015/10/14

残りわずかです・・・。

いつもご利用ありがとうございます! 今日は、今年一番の寒さえはないでしょうか? 朝のニュースでは、峠に雪が積もっていました。 結構頑張ってストーブをつけずにいましたが、今日はさすがに少しつけました。 風邪も流行っています。女性に大敵の乾燥、冷え対策一緒に頑張りましょうね♪ 4周年記念のプレゼントも残りわずかです。この機会にぜひお越しください。 また、今月は、新しいハーブティも入荷しています。 化粧品会社開発の「美肌ティー」です。 フェイシャル後希望の方は是非こちらをお試しください! 美肌に効果的なハーブが ...

2016/1/18

オイル抽出!

寒い日が続いています。お正月もあっという間に終わり、通常通りの日々を過ごしている方多いかと思います。 お子様のいる方は、そろそろ冬休みが終わりますね!やれやれといったところでしょうか? 我が家も明日で長い冬休みがあけます。静かになりますので、お休みに来てくださいね^^ 今朝、ちびっこがグレープフルーツを剥いていました。 皮を絞ったりして、そこから何か出ていることを発見しました!皮から出ている透明の良い香りのする液体・・・「かーちゃんのオイルと同じだ~!」そうです。大正解!どのくらい取れるか実験していました ...

2015/7/13

当別亜麻祭り♪

こんにちは! 昨日もとても暑かったのですが、母の希望で当別町の「亜麻祭り」へ行ってきました^^ いつもは亜麻の畑を、自由に見れる感じでこの日だけ地域のイベントで、旧小学校を解放してやっていたようです。 何年か前まで使われていた小学校は、黒板の文字や壁のポスターなどがそのままになっていて、何だかほっこり*^^* イベントでは、亜麻(麻製品や食用油の原料)を使用した食べ物や石鹸、衣料品や手作り家具が売っていたり、自然派志向のカフェがあったり・・・。 他の地域のお祭りはなかなか行く事がないので、とても新鮮でした ...

インフォメーション

1

身体の辛い痛みや症状にお悩みの方にお試し頂きたいリンパボディケアコースは、ベースオイルに敏感肌にも適した無香料のオイルを使用。それにプラスして、お客様のお好みや身体の状態に合わせて心身に優しく働きかけ ...

2

ご自身のスキルアップに。 ご家族や大切な人へ。 また、開業されている方のプラスワンメニューにお役立ていただけるよう、当サロンではボディリンパケアの施術の他に2種の講習メニューをご用意しております。 簡 ...

Copyright© リラクゼーションサロン foo , 2023 All Rights Reserved.