恵庭市幸町1丁目2-10
OPEN 9:00 CLOSE 16:00

色々な炎症に!

投稿日:

昼間のポカポカ陽気で、お散歩してる人や自転車に乗っている人が一気に増えた感じがします。
北海道の長い冬からの開放ですね。

春の訪れにともなって、身体も冬の間にたまっていた不要な物を排出したがっています。
その証拠に、春になると吹き出物が出来たりアレルギーを発症してしまう事が多いですよね!

私の場合は、お恥ずかしながら鼻の入り口に大きな吹き出物が出来ていて、根が張っている感じですっごく痛いです。
そして、何年も前になった帯状疱疹の場所がぞわぞわしています...。

身体が何かしらサインを出してくれているので、ここは酷くならないようにしっかり対策しなくては!

こんな時にお役立ちのオイルが「ティートゥリー」
薄めずに使えますが、刺激が強いので、耳の内側や鼻の粘膜など皮膚の薄い箇所には薄めてお使い下さい。

ちょっとした傷や虫さされ、ニキビなどの応急処置に1本あると便利です。
痛みと炎症が凄く楽になります。

これから白樺などの花粉症の時期ですね。
オイルの力で緩和できる事もありますよ。

お気軽にご相談ください♪

▶ご予約・お問い合わせはこちらから

その他のブログ記事

2016/4/15

何にも無い幸せ・・・。

時々ある予定が全く無い日。 休む暇なくお仕事されてる方にはとても申し訳ないと思いながら・・・大量のパンを作ったり、猫達を観察したり・・・。 ↓ハムマヨロール&ささみマヨとゴマパン   おねいちゃんのお土産。デパ地下のユーハイムのチーズケーキ(5台限定!) めちゃくちゃ美味しかった♪慣れない場所を散策して買ってきてくれました^^ 今日は春の嵐のように風が強く寒いですが、とても春らしい日は猫達が外ばかり見てます・・・。 実家の庭は猫の通り道になっていて、個性的な野良ちゃんたちを良く見かけます。 我が家の猫達は ...

2015/12/7

仲良し???

最近の先住猫「ライ」と新人猫「ミラ」です*^^* 寒くなってきたので、布団とストーブ前の争奪戦!大体はライが引きます><   布団にはライが先に入ってきて腕枕を確保するのですが、ミラも真似するようになり、同じ場所に入ってくると、ライは鼻を「フン!フン!」と鳴らして、しぶしぶ出て行きます(笑) その後、ミラはちゃっかり布団の中へ。ライはしょんぼりして、布団の上へ。 それは良いんだけど、重いんだよね・・・。 横を向こうが上を向こうが、全然降りないで石のように寝ています。 あったかくて嬉しいんだけど、重さでうな ...

2015/5/4

GW中のあれこれ・・・。

GWですね♪皆さんいかがお過ごしですか?今年のGWは、珍しく暖かく前半はお出かけ日和でした。今日は午後から急に寒くなり、雨も降っています。植えたばかりの作物には、とってもありがたい雨ですが、人間はお天気の方が気分も良いですね^^ 毎年GWは寒く、桜も咲いていませんが、今年はすでに満開! 一気に咲いたので、とても綺麗でした*^^*でも今日はほとんど散って寂しい感じになってしまいました・・・。あっという間ですね。 我が家も実家のお手伝いで、芋植えととうきびのベット作りをしました。 空き時間は、ちびっこと卓球対 ...

2015/5/25

今年も来ました><

気持ちの良い季節になりました!皆様いかがお過ごしですか? ここ2日~3日、お天気は良いですが、風が強く肌寒く感じます。 先日やっと身体の不調から脱出し、元気に過ごせていたのに・・・ とうとう来た「花粉症」! 毎年の事ながら憂鬱になります>< 倦怠感、鼻水、目のかゆみなどが容赦なく襲ってきます。 ここ何年かは、オイルと花粉対策用めがね、鼻に塗る花粉ブロッカーなどを使い対処しています。 お薬は即効性がありますが、猛烈に眠くなったり、喉がからからになるものが多いので、できるだけ使わないように過ごしています。 ま ...

2015/11/30

12月のお休み!

明日から12月! 今年もあっという間に過ぎていきそうで、とってもあせりますね>< やらなければならないことや、決めなくてはならないことが目白押しですが、気合で乗り越えようと思います! 皆様も年末にかけてお忙しい事と思いますが、頑張って乗り越えてください。 でも途中疲れたら、いつでもリフレッシュにいらしてくださいね^^疲れや後悔を新年に持ち込まないようにしたいですね♪ ↓ただ今、鴨の大群がいます。お越しの際に川沿いに車を停めてご覧ください。まったり和みますよ*^^* 玄関の飾りがクリスマス仕様に変わりました ...

2017/7/22

整えましょう

ものすごーく暑い日が何日も続き、シャワーばかり使っていたり、冷たーい物をたくさんとっていました。 その後急激に気温が下がり、お風呂が恋しくなり、温かい物が食べたくなりました。 この急激な温度変化、自律神経にもとっても作用するそうです。 最近は気圧の変化による頭痛、だるさなどを訴える方多いです。 次に来るかもしれない暑い日に向けて、一旦リセットしませんか? お部屋は冷房、扇風機付けていません。 いつもはわざと温めて汗が出るように促しますが、今は黙っていてもじんわりと汗が出るくらいの日が多くちょうど良い感じで ...

インフォメーション

1

身体の辛い痛みや症状にお悩みの方にお試し頂きたいリンパボディケアコースは、ベースオイルに敏感肌にも適した無香料のオイルを使用。それにプラスして、お客様のお好みや身体の状態に合わせて心身に優しく働きかけ ...

2

ご自身のスキルアップに。 ご家族や大切な人へ。 また、開業されている方のプラスワンメニューにお役立ていただけるよう、当サロンではボディリンパケアの施術の他に2種の講習メニューをご用意しております。 簡 ...

Copyright© リラクゼーションサロン foo , 2023 All Rights Reserved.