恵庭市幸町1丁目2-10
OPEN 9:00 CLOSE 16:00

軽くなりましょう♪

投稿日:

今年の6月は、寒暖差がすごいですね!
天気も不安定で、運動会は大変だったのではないでしょうか?
父母の皆さん、お疲れさまでした!

今朝もちょっぴり雨が降ったようで、その後晴れましたね。
風が少し強いこんな日は、花粉が飛び散るようで私もくしゃみと目のかゆみが出ました。

今日は、ティートゥリーをマスクにつけて過ごしました。かなり楽でした。

私は高校生の頃に花粉アレルギー発症し今に至りますが、アロマに出会う前は薬を飲みっぱなし、鼻炎スプレー使いまくりで、毎年辛い3ヶ月を過ごしていました。

今は花粉症用のメガネをしたり、マスクをしたりして気をつけたり、アロマを使ったりして、かなり軽く快適に過ごしていますよ。
夜鼻づまりで眠れないことも無くなり、幸せを感じています。

花粉症で辛い日々を過ごしている方、試してみませんか?
一緒に楽になりましょう♪

▶ご予約・お問い合わせはこちらから

その他のブログ記事

2016/6/22

だる~ん><

引き続き風邪症状はスッキリせず・・・咳が出てきました>< 体調が悪いとお肌もボロボロになっていきますね。風邪のお陰で花粉症は止まっています(笑) まだ外に出て元気に活動できないので、このだるだるの暑さの中、お菓子作り。今日は生クリームを買ってあったので、シュークリーム*^^* きれいに焼けたので、クリームは後ろから入れることにしました♪ 前から仕入れようと思っていた「食べられるお茶」を購入しました! ドライフルーツがたくさん入っていて、お湯を入れたらそのまま飲んで残りのフルーツも食べれます^^ 今回はスト ...

2017/9/28

お早めに♪

もうすぐ9月も終わりますね。 今月は天気の変動がすごくて、「なんかだるーい」とか、「風邪ひいたー」と言う方がすごく多かったです。 暖かくして、早めのケアで10月は楽しく行きましょう♪ サロンはお陰様で、来月で6周年です! 一緒にお祝いしてくれるお客様お待ちしています(笑) 6周年のプレゼントには、アロマを贅沢に使用した雑貨をご用意しました。 早々のご予約がぼちぼち入って来ていますので、お早めのご予約をお勧めいたします。 10月のお休み~4日(水)午後、12日(木)午前、20日(金)午後、26日(木)午前 ...

2016/3/22

成長した?

ここ何年か、季節や行事を意識して過ごすことが多くなりました。 今回は春のお彼岸!おばあちゃんみたいですが(笑)。大好きなじーちゃんやおばさんが亡くなったのが春なので、きっと大事に思えるようになったのだと思います・・・。 何年たっても、一緒に過ごせない日々は寂しく、よく思いだしてしまいますが、いつも見守ってくれていると信じて、頑張って生きてます! 先日はちびっこの卒業式前に、夢にじーちゃんが出てきました♪ 綺麗な菜の花畑を、じーちゃんとちびっこがニコニコ顔で手をつなぎ、菜の花を摘みながら真ん中の道を歩いて行 ...

2015/5/18

食べて元気になりましょう*^^*

先日、とっても体調の悪い日が続き、精神的にも身体的にも最悪な状態がしばらく続いていました。 みかねたとうちゃんが、どこから仕入れたのか体調改善レシピを見つけてきました! 玉ねぎとにんにくをレンジでチンして、砂糖、レモン汁をミキサーにかけてジャム状にしたものです。 パンに塗ったり、炒め物、お味噌汁などの料理に加えると、コクが出てとってもおいしい! 匂いも飛ぶので日を選ばずに取り入れることが出来ます♪ 結構甘みがあるので、次回は砂糖少量でやってみようかと思っています。 気になる方は、「にんたまジャム」でレシピ ...

2016/3/15

お祝いモード*^^*

3月4月は、卒入学があるのでなんだかお祝いモード*^^* 本日のお客様も、お子様の卒入学が控えていました。 我が家も同様なのでお祝いモードの反面、お母様の心配や忙しさが身にしみてわかります。 いつもはお好みの香りをチョイスしていただいていますが、今日はカラーボトルを4本選んでいただいて、その色のイメージの香りを作ってみました。 驚いたことに、身体の不調を訴えていた場所に効果的なオイルが2本と心身を深く癒すためのオイルを選ばれていました^^ 私が選んだら出来ていない、お客様だけのオリジナルの香り、とっても素 ...

2018/1/24

香りのお守り

寒い日が続いていますが、お元気でお過ごしですか? まだまだ風邪やインフルエンザの話しもあちこちから聞こえてきます。 我が家もインフルは免れましたが、長女が長い長いたちの悪い風邪をひき、長く休んでいました。 やっと風邪症状がおさまったと思ったら、今度は胃腸のほうに。。。電車内で体調がわるくなり、学校までたどりつけませんでした。 私も経験者ですが、混んでいる乗り物などで体調不良になると「またなったらどうしよう。。。」と物凄い不安感におそわれて、パニックになったりします。 市外の学校に通っている娘、部活と勉強の ...

インフォメーション

1

身体の辛い痛みや症状にお悩みの方にお試し頂きたいリンパボディケアコースは、ベースオイルに敏感肌にも適した無香料のオイルを使用。それにプラスして、お客様のお好みや身体の状態に合わせて心身に優しく働きかけ ...

2

ご自身のスキルアップに。 ご家族や大切な人へ。 また、開業されている方のプラスワンメニューにお役立ていただけるよう、当サロンではボディリンパケアの施術の他に2種の講習メニューをご用意しております。 簡 ...

Copyright© リラクゼーションサロン foo , 2023 All Rights Reserved.